facebook instagram

第10回 HYDRO Basic ハイドロトーン講習会 【終了】

講習会コード:HYDRO-B 10

プ/ー/ル/が/最/高/の/ジ/ム/に/な/る

 HYDRO-TONE Logo

ハイドロトーン の基本の基本

HYDRO-B 1 HYDRO-B 2 HYDRO-B 3
HYDRO-B 4 HYDRO-B 5 HYDRO-B 6
HYDRO-B 7 HYDRO-B 8 HYDRO-B 9

次回(第11回) 11月6日(日)


HYDROナショナルトレーナー
原 恵 / 阿部治子 /  大久保美希

HYDRO 1 原 恵 HYDRO 5 阿部治子 HYDRO 7 大久保美希


HYDROトレーナー お気に入りアクアギア
■ハイドロトーン ■ウォーターウエイト ■アクアフィン ■ハンドバー

ハイドロトーン ウォーターウエイト アクアフィン キーファー・ハンドバー

詳しくは こちらへ >>>


HYDRO Family
~ハイドロ認定者の勉強会&フォローアップ~
<お休み>
 


お陰さまで30年 書籍無料進呈

facebook スイミングコンセプト facebook アクアフィット

詳しくは こちらへ >>>


アクア コース概要

この講習会の修了者がADI/HYDRO認定ハイドロ&フィン養成コースを受講する場合、1年以内であれば、この講習会の受講費用の全額が割引(クーポン特典)になります。HYDRO認定者にはリフレッシュ特典(70%OFF)があります。

継続教育点 AEA/ATRI/WATSU  各3.0点づつ

日 程 2016年3月6日(日)
10:00~17:00
会 場
オンワード総合研究所
(横浜市都筑区)
受講費用 一般 ¥20,090(税込み)
HYDRO認定者 ¥16,420(〃)
AEA/ATRI/WATSU認定者 ¥18,250(〃)
リフレッシュ(2回目から) ¥11,020(〃)
※昼食1回付き
定 員 20名

講習会のお申し込みは下記よりお選びください。

PDF資料ダウンロード

詳細情報PDF


[ コメント ]

  1. Aqua Dynamics Institute より:

    第10回ベーシックハイドロ講習会が3月6日(日)に無事に終了しました。受講生の皆様のご意見やご感想をAD 研のホームページにアップさせていただきました。是非、ご覧ください。

    ベーシックハイドロでは、毎回受講生の皆様の気迫にプールの水も思いっきりオーバーフローです。講義では熱心にメモをとり、実技ではハイドロの基本動作をひとつひとつ体を張って確かめていらっしゃるようでした。

    いつもハイドロ勉強会はベーシックハイドロと同時開催でしたが今回は他の研修会と重なってお休みでした。

    そこで、5月7日(土)午前中、ハイドロ養成と同時開催で企画いたしました。テーマはウォーリングを最大限利用していこう!です。ウォーリングをローボディーだけのために利用しているのではもったいない。アプローチの仕方次第で無限に広がるアイテムなのでは!のテーマです。

    認定者の皆さん、今回は勉強会と合わせてハイドロ養成リフレッシュなんかも良いのでは(笑)
    皆様のご参加、心よりお待ちしております。

    原 恵
    【facebookより転載】

  2. Aqua Dynamics Institute より:

    3月6日(日)に、水中エクササイズであるハイドロトーンベーシック講習会に参加してきました。水の抵抗具なんですけど、これはとにかく、「すごく良い」です。なぜかといいますと、よりよく深層筋や斜筋など、よりよく刺激してくれるのです。また、高齢者や膝、腰痛を患っている方々にもかなり効果があると思います。抵抗具であるハイドロトーンを外した後、身体が軽く歩けているという事は、筋バランスが撮れている証拠だと思います。まだ、少し金額的に高いのかもしれませんが、これは、これからの高齢化社会で一人でも多くの方が健康維持していけるように、民間施設、行政でも取り入れてほしいと思います、元気で健康な方々が増えていくと思います。例えば、あるテレビショッピングで「Vアップシェイパー」というものも見ましたが、専門家が「良い」と言っている物は、良いと思わないと人に勧める事はしないです。私も、ハイドロトーンを着用してその良さがわかりました。自分も含め、健康という視点から、いろいろと考えていければと思います。

    須黒健二
    【facebookより転載】

  3. member より:

    第10回ベーシックハイドロ講習会
    ご意見・ご希望・感想

    ●音楽に合わせてハイドロが出来ることを初めて知りました。
     基本を知った上で、楽しくレッスンが出来るようにこれからも勉強していきたいと思います。

    ●ハイドロトーンを身に着けたのがはじめてだったので、どのような感じになるかわからなかったのです が、ベーシック講習会を受講して、装着、脱着の仕方には注意する必要があると感じました。
     そして、今回のサンプルレッスンをまずどのような効果があり、自分の中でどのような視点で有効化 をまとめていきたいです。

    ●1日座学と多くの実技が受講できて、充実していると思います。
     エクササイズの確認とあやふやだった点がクリアになりました。有難うございました。

    ●長年、ハイドロは会社にありましたが、レッスンで使っていなかった為、今回の受講で動かす目的 
     (筋肉)を知りました。
     もう少し、ハイドロを知りたいと思いました。ご指導有難うございました。
     人数が少なくて良かったです。

    ●今回は人数が少なく、多いときに比べて内容の濃い講習が受けれたので大変良かったです。
     プールや施設もとてもキレイだったので気持ちよく受講することができました。
     スタッフや講師の方々の説明も分かりやすかったです。

    AD研より

  4. Aqua Dynamics Institute より:

    第10回ベーシックハイドロ講習会が今週の日曜日、3月6日にオンワード総合研究所にて開催されます。まだ間に合いまっす!

    早いもので、もう10回目です。ここ数年、フィットネスクラブでは、ハイドロを使用したパーソナルからセミパーソナル(スモールグループ)での設定が大注目されています。ハイドロの素晴らしさを体感すると、やみつきになるメンバーさんが本当に多い。決して難しいことをするのでなく、基本動作を行うだけで自分の体がリセットされ、体が喜ぶのが実感できる。

    ハイドロトーンモーションで筋肉を最大に引き伸ばし、そして、心地好く収縮させる。まさに筋肉の質を高める究極の3次元抵抗具なんです。

    5月に本養成が行われますが、いきなり養成ではなくとりあえずベーシックハイドロでハイドロの基本の「き」を知り養成では基本の「ほん」の本養成をオススメしてます。
    ベーシックは基本の「き」ではありますが、ハイドロ概論からハイドロ基本動作、そしてサンプルレッスン2本と盛りだくさん。

    是非是非この機会にハイドロ体験してみてください。今回のベーシックハイドロの受講料は本養成に参加されると50%返金されます。お見逃しなく!

    原 恵(HYDROナショナルトレーナー)
    【facebookより転載】

Leave a Reply

[コメント投稿をご希望の方]

コメントを投稿されたい方は、アクアダイナミックス研究所にご連絡ください。
IDとパスワードをお知らせいたします。

コメントを追加するには、ログインが必要です。