facebook instagram

企業理念

アクアダイナミックス研究所

果てしなく広がる宇宙の中にポッカリ浮かんでいる”水の惑星”…それが私たちの星・地球です。数万キロ離れた宇宙空間から見る地球はまるで青い水滴のように見えるそうです。

この宇宙の中に液体が存在していることは極めて稀です。宇宙には超低温から超高温まで数万度の温度差があり、液体の水が存在できるのは氷点から沸点までの僅か100度に限定されているからです。太陽との距離や恒星としての大きさが最適だった地球だけが”Aqua”(水)を得ました。そして、この水があらゆる生命を誕生させました。

私たちヒト、つまり直立二足歩行をする”裸のサル”は今から数百万年前に忽然と登場しました。ヒトは水生哺乳類と同様に体毛を失い、全身を厚い皮下脂肪で覆い、塩分の含んだ涙や汗を流し、音声を発しながら草原の中を歩いていました。

サルからヒトへと進化する過程で、水棲生活をしていたのではないか?水中で垂直に立ち、歩くことを覚えたのではないか?などの進化論上の仮説があります。真意の程は分かりませんが、確かに人類は「水」を求め、水辺に文明を起こし、文化を創造してきました。古代ローマ時代から《In Aqua Sana Est》(健康は水の中にある)と言われています。

人は本能的に水を求め、水の中に心の安らぎを見出します。アクアダイナミックス研究所はこの水の活用を通じて、人々の健康体力づくりにお役に立てる新しい価値を創造したいと考えています。

会社概要

商 号 株式会社アクアダイナミックス研究所
line
所在地 〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-7 パール綱島301号 map
line
連絡先 tel 045-544-9098  fax 045-544-9390
line
設立 1986年(昭和61年)年5月16日
line
代表 今野 容子 (こんの・ようこ)
line
社員数 9名 
契約インストラクター40名
line
取引銀行 横浜銀行横浜駅前支店
横浜信用金庫綱島支店

line
事業内容 コンサルティング Consulting アクアのソフト開発から施設ハードまで、調査・計画・運営の事業経営のトータルサービス。 企画催事 Promotion オープン企画から国内外の研修視察ツアーまで、アクアに関するイベントサポート。 認定養成 Certification 世界で通じる国際標準での各種アクア指導者養成コース。 教育研修 Education 各種講習会から社内研修まで、アクアの実践的な理論&実技での人材育成。 人材派遣 Operation カーディオ、トーニング、リカバリーとアクアの全分野をカバーする第一級指導者の派遣。 指導教材 Materials アクア教本・レッスンビデオ・オーディオテープなど、質の高い国内外のアクアギアの提供。 用品用具 Equipment フィットネスからセラピーまで、アクアの一級品を国際的なリングネットで安定供給。
line

提携組織

全米アクアエクササイズ協会(AEA) The Aquatic Exercise Association ハイドロトーン・インターナショナル(HTI) Hydro-Tone International Alliance 世界アクアボディワーク協会(WABA) Worldwide Aquatic Bodywork Association アクアフィン・プロティーム(AFP) AquaFin Pro-Team Fundarion 英国アレキサンダー健康水泳協会(ASHA) Alexander Swimming for Health Association 米国アクアセラピー&リハビリ研究所(ATRI) The Aquatic Therapy&Rehab Institute 欧州アクアティクス協会 European Aquatic Association

販売代理

ハイドロトーン・フィットネス・システムズ Hydro-Tone Fitness Systems ロスハマー・インターナショナル Rothhammer International ハイジェニック・コーポレーション Hygenic Corporation キーファー・スポーツ・グループ Kiefer Sports Group ディエスエル・リミテッド DSL Limited イノベイティブ・アクア・プロダクト Innovative Aquatics Products アクアティス Aqquatix

海外提携組織

AEA Aquatic Therapy&Rehab

全米アクアエクササイズ協会(AEA)

1986年にアクアエクササイズ(水中運動)の指導者・研究者・愛好者の質的な向上と国際的なネットワーク構築を目的に米国ウィスコンシン州ポートワシントンで発足した非営利団体。今日では米国・カナダを中心に世界30ヶ国が加盟。会員数20,000名。認定指導者数10,000名。アクアの国際的な中核組織体。

1994年に健常者を対象にしたアクアフィットネス(Aquatic Fitness)分野を全米アクアエクササイズ協会(AEA)が、非健常者を対象にしたアクアセラピー(Aquatic Therapy)分野を米国アクアセラピー&リハビリ協会(ATRI)がそれぞれ分離統括。1989年より国際アクアフィットネス総会(the International Aquatic Fitness Conference)を毎年春季に開催。IAFCは世界各国のアクアフィットネス関係者が集まる一大イベントとして有名である。

1991年よりアクアダイナミックス研究所が日本の唯一の窓口となりAEA認定指導者の養成コースおよび認定テストを定期的に実施。1993年より日本人AEA認定指導者の中からIAFCプレゼンターが選ばれ、1998年にはIAFC/AEAグローバルアワード(年間最優秀指導者賞)を日本人AEA認定指導者が受賞した。そして、1994年からは日本においてもアクアエクササイズ国内総会を隔年毎に開催している。

米国アクアセラピー&リハビリ研究所(ATRI)

1994年にアクアセラピー&リハビリテーション(水中運動療法)の指導者・研究者・愛好者の質的な向上と国際的なネットワーク構築を目的に米国ミシガン州キャセル市で発足した非営利団体。全米アクアエクササイズ協会(AEA)の姉妹組織。

今日では米国・カナダを中心に世界23ヶ国が加盟。会員数 25,000名。認定指導者数5,000名。アクアセラピー分野の国際的な中核組織。アクアエクササイズの国際的な広がりと先進諸国の高齢化社会の進展を背景に全米アクアエクササイズ協会(AEA)から分離独立(1993年)した。アクアセラピーシンポジウム(ATS)の前身は1989年よりAEA主催の国際アクアフィットネス総会(the International Aquatic Fitness Conference)のセラピートラック部門としてスタート。1994年よりATRI主催で年秋季に開催されている。

ATSは世界各国のアクアセラピー&リハビリテーション関係者が集まる一大イベントとして有名。1995年よりアクアダイナミックス研究所が日本の唯一の窓口となり、1996年より ATSプレゼンターに日本人が選ばれている。そして、2000年よりATRI認定ヘルスケア・アクアセラピー養成コースを定期的に実施している。

海外協力者紹介

ルース・ソーバ Ruth Sova ルース・ソーバ 全米アクアエクササイズ協会(AEA)創立者。米国アクアセラピー&リハビリ研究所(ATRI)会長。
「アクアエクササイズ・マニュアル」他著書多数。ディーエスエル・リミティッド社社長。
ダン・ソラウェー Dan Solloway ダン・ソラウェー ハイドロトーン考案者。ハイドロトーン国際認定(HTI)委員長。国際スポーツ科学協会(ISSA)理事。「完璧な水中運動」他著書多数。ウォーター・フィットネス&セラピー社社長。
ハロルド・ダール Harold Dull ハロルド・ダール ワッツ考案者。世界アクアボディーワーク協会(WABA)会長。「ワッツ&タンツ」他著書多数。1998年ATRI/ATSツナミアワード受賞者。ハービン・ホットスプリング指圧マッサージ学校校長。
ジュリー・シー Julie See ジュリー・シー アクア・コリオグラフィーの第一人者。全米アクアエクササイズ協会(AEA)会長。「アクア・エアロビクス」他著書多数。1991年AEA/IAFCグローバルアワード受賞者。
アンジー・プロクター Angie Proctor アンジー・プロクター アクア・トーニング・プログラムの第一人者。全米アクアエクササイズ協会(AEA)専務理事。1993年AEA/IAFCグローバルアワード受賞者。イノベイティド・アクアティック社社長。
ウルス・ガンパー Urs Gamper ウルス・ガンパー バレンスリハビリテーション病院(スイス)理学療法部長。国際バッドラガーズリングメソード協会共同創立者。
ヨハン・ランベック Johan Lambeck ヨハン・ランベックハロウィック・ハイドロセラピー研究所(オランダ)所長。国際ハロィック指導員協会専務理事。「水中運動療法概論」他
著書多数。理学療法士。
イタロウ・ベルトラージィ Italo Bertolasi イタロウ・ベルトラージィ フリーフロー・ワッツ考案者。ケア・クラウンワン代表。「ヒーリング・ワッツ」他著書多数。ワッツ・イタリヤ会長。