facebook instagram

第216回  アクアフォーラム21  神奈川・川崎 【終了】

講習会コード:AF 216

実技ビデオ教材(~19年4月末日)

詳しくは こちらへ >>>





▼△▼△▼△▼△▼△ 講師 ▼△▼△▼△▼△▼


 

杉中美穂 Miho Suginaka
■フリー ■ADI&AEA認定者

【講師から一言】水のパワー、水の魅力を沢山の方々へお伝えしたいと思っています!

アクアダンス~レイヤリングテクニック~

今日のレッスンはどんなコリオにしようかな?と思ったときに無意識に、どんどん複雑化されてはいないでしょうか? 今一度「原点回帰」をしてみませんか? 意外と簡単に答えやヒントが得られるかもしれません。振付だけではない効果や目的に繋がる新しい選択肢を見つけてみましょう。

□レベル:ビギナー・インター(初・中級者向け)□フォーマット:ミディアム(中強度向け) □システム:カーディオ(循環器系) □カテゴリー:ダンスコリオ(ダンス系) □ギア:なし


大久保美希 Miki Okubo
■フリー ■ADI&AEA/ATRI/HYDRO/AiChi認定者

【講師から一言】アクアとは違う学びをすることで、よりアクアの魅力に心を奪われています。

脳を活性化させるアクアエクササイズ ~脳と身体の健康に欠かせないもの~

それは①良質な睡眠②脳を活性化させる運動です。手、足を使い前頭葉、バランスをとることで小脳を活性化etcなぜ指トレや計算ではなくアクアエクササイズなのか?日頃のレッスンのエッセンスにしていただけると良いと思っています。さらに、お客様のアドバイスに役立つ”睡眠学”もお伝えします。

□レベル:ビギナー(初級者向け) □フォーマット:ミディアム(中強度向け)□システム:カーディオ(循環器系) □カテゴリー:ダンス・コリオグラフィー(ダンス系)  □ギア:ウォータログ


今野 純 Jun Konno
■AD研究所 所長 ■AEA/ATRI海外顧問

基調講演:アクアの四大メソット特訓クリニック

本格的な少子高齢化社会。「20251年問題」です。つまり、団塊の世代が2025年頃までに後期高齢者(75歳以上)に達する事で、介護・医療費などの社会保障費の急増する社会問題のことを言います。“水”の特性を活かしたライフタイム・エクササイズとしてのアクアが重要になります。健常者向き、機能改善者向き、疾病障害者向き。3つのアクアマーケットの質量が求められています。プール施設の活用が急務です。そこで、グループ指導が中心の各種養成コースでは実施が難しいパーソナル指導を特訓する少人数制のクリニックを来年から行います。平日月2回(第1火曜日と第3金曜日)、時間は午前9時30分から2時間づつ。3ヶ月単位。アクアセラピー四大メッソド(ハロウィック・バッドラガーズ・ワッツ・アイチ)を中心に行います。第1期(1月から3月)は『アイチ』。アイチ三部作(アイチ⇒アイチニ⇒アイチゼン)をジックリ…シッカリ…学びます。なぜ四大メソッドがいま必要なのか。その目的と効果。基本の応用まで。パーソナル指導のポイントを学びます。今回、キーノートスピーチとして詳しくお話します。



 

アクア コース概要

最多の伝統と実績を持つ、アクア指導者の講習会です。

継続教育点 AEA/ATRI/WATSU  各4.0点づつ

日 程 2018年12月09日(日)
11:00~18:00
※立食パーティ(16:45~18:00)
会 場 田園スイミングスクール
(川崎市宮前区)
受講費用 一般 ¥8,500(税込み)
AEA/ATR/WATSUI認定者 ¥6,500(〃)
※年末恒例パーティ費用込み
定 員 50名

講習会のお申し込みは下記よりお選びください。



[ コメント ]

  1. member より:

    [杉中美穂さんへのコメント]

    とても素晴らしいアライメントの動作、Very good です。
    変化要素を『ワクワク系』、『ドキドキ系』と表現するのになるほどと思いました。
    実技では、そのドキドキ、ワクワクをしっかりと活かされ動けました。
    ワクワク、ドキドキ楽しいレッスンをありがとうございます。

    [大久保美希さんへのコメント]

    大久保さん、プールの水深にバッチリなBPM。とても動きやすい動作でした。
    頭を動かしながら動くのは大変ですね。
    脳科学からのアプローチで興味がわきました。
    脳とAQUA、とても面白く講義を聞かせて頂きました。 
    実技では、自分のレッスンにも活用できるような、脳との関係性を体験でき良かったです。
    自分では考えられないような、脳、睡眠と運動の繋がりを勉強できました。
    良い睡眠とアクアビクス、興味深い内容でした。

    [その他のご感想やご意見]

    展開の仕方など参考にしたいと思います。ありがとうございました。
    今回も大変勉強になりました。四大セラピー、気になります。おいおい学びたいです。とても楽しく参加できました。
    レッスン時、マイクが聞き取りにくかった。
    盛りだくさんで、とても為になりました。ありがとうございました。
    勉強をしたくて来ているのに、ついつい楽しくなっちゃって完全に参加者になっています(笑)。
    いつも楽しい時間をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
    いい勉強になりました。ありがとうございました。
    講義、実技ともに、明日から実践出来る内容で勉強になりました。自分のレッスンを振り返る良い機会となりました。ありがとうございました。
    今回、音が止まるようなハプニングがありましたが、さすがプロ!その間のつなぎもすぐ対応し、
    空間を止めることがありませんでした。
    皆さんありがとうございました。現場で早速試してみたいと思います。
    スタッフの皆様もいつもありがとうございます。
    今年、平成ラスト、楽しい時間をありがとうございました。
    いつもお世話になりありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願い致します。

    AD研

  2. Aqua Dynamics Institute より:

    鈴木 久美子 【facebook】

    行って来ました〜!!今年ラストということで、パーティも行われました。

    今回のフォーラムの講師は杉中美穂さんと大久保 美希さん。2年前の総会で初めて講師をさせて頂いた時にご一緒出来たお二人です。

    杉中さんは、セントラルという大手のスポーツクラブでインストラクターを育てる立場にもある方。大久保さんは、アクア以外にコンディショニングや睡眠学を学び、アクアに活用したりとアクアを中心にしつつ幅広く活躍されている方です。

    それぞれの考え方をお聞きし、実技を体験し、2年前よりも又更に前進されているなぁと感じました(上から目線のつもりは無いですよ、誤解されませんように〜)

    アクアは五感が活用され、刺激される環境である事は自分でも理解していたことですが、脳の部分、部分、それぞれがどういう時に働くかという事も面白く興味を持って聞かせて頂きました。

    今野先生からは、今より又違う新たな高齢化社会に、お金に余裕があれば健康を気をつける
    そこまで豊かでなければ物を持とうとするなどの生き方が分かれてくる中でそういう方達にアクアはどう活かされるか…という切り口から貴重なお話を伺う事が出来ました。

    2025年に後期高齢者が更に増える現実に、今から出来る事を見据えて行かなければいけない…フィットネス、プリベンション、リハビリテーションの3つの区分け

    現在のお客様達をも想いながら、そのお聞きした内容を活かしたいなと、お客様の役に立ちたい、アクアを好きな方の役に立ちたい、継続して頂きたいと改めて思い帰路に着きました。お写真撮れなかったのですが、今野 純先生、AD研のスタッフの皆さんとも今年ラストにお会いし、ご挨拶が出来、良かったです。

    今日お会いした皆さん、一日ありがとうございました。

Leave a Reply

[コメント投稿をご希望の方]

コメントを投稿されたい方は、アクアダイナミックス研究所にご連絡ください。
IDとパスワードをお知らせいたします。

コメントを追加するには、ログインが必要です。